JANOG41に向けてのIIJの取り組みを発信していきます!
2017年10月13日 金曜日
CONTENTS
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、次回のJANOGミーティングであるJANOG41は、広島県広島市において弊社がホストを務めさせていただきます!
JANOG41のホストとしてどのような準備を行っているか、主に技術的な視点から皆さんにその取り組みの様子を紹介できればと思っています!
JANOG?
JANOGという言葉。「じゃのぐ」と発音しますが、もしかしたら聞き覚えのない方もいらっしゃるかもしれません。
JANOGとは、「JApan Network Operators’ Groupを意味し、インターネットに於ける技術的事項、および、それにまつわるオペレーションに関する事項を議論、検討、紹介することにより日本のインターネット技術者、および、利用者に貢献することを目的としたグループ」(JANOG Webページから引用)です。
普段はML上で情報交換を行っているのですが年に2回、1月と7月に参加者が集まって大規模なカンファレンスが行われます。次回は2018年1月に開催される事となっており、それがJANOG41になります。
詳しくは、JANOGのWebページをご参照ください!
JANOG41 開催概要
簡単にではありますが、JANOG41の開催概要をお知らせします。
- 正式名称
- JANOG41ミーティング(本BLOG内では、JANOG41と表記します)
- 開催期間
- 2018年1月24日(水)~1月26日(金)
- 会場
- 本会議:広島国際会議場
- 懇親会:ANAクラウンプラザホテル広島
- Web
本ブログでこれから紹介する内容は?
ホスト企業の役割は多岐にわたります。
- 開催地の選定
- 本会議や懇親会を行う会場の選定
- JANOGミーティングに協賛してくださるスポンサー様へのお声がけ
- JANOGミーティング期間中に参加者が利用するネットワークや、関係するサーバなどの設置や運用
これ以外にも様々あるのですが、その中でも本ブログは主に技術的な内容にフォーカスし、JANOG41における取り組みを紹介できればと思っています。
現在、IIJではNOC-TEAMとStream-TEAMの2チームに分かれて活動しています。
- NOC- Team
- 本会議場で利用するネットワーク配線などの準備やDHCPサーバの準備などを行う
- STREAMIMG-Team
- JANOG41のライブ配信や後日実施する動画配信を行う
今後、それぞれのチーム担当者が現在の進捗状況や「当日こんなところに注目して欲しい!」といった見所などをざっくばらんに発信していきたいと思います。
その第1回目として、IIJがJANOGのホストをやることになった経緯、これからJANOGでやろうとすることなどを紹介して貰おうと思います。
乞うご期待!!