
Outlook アプリの予定通知機能が雑なので Microsoft Power Automate で直近の予定を賢くスマホにプッシュ通知する
【IIJ 2020 TECHアドベントカレンダー 12/24(木)の記事です】 こんにちは。Power Automate エバンジェリスト(自称)の古賀です。 みなさん、Outlook の予定の通知に…
2020年12月24日 木曜日
開発・運用の現場から、IIJのエンジニアが
技術的な情報や取り組みについて
執筆する公式ブログです。
【IIJ 2020 TECHアドベントカレンダー 12/24(木)の記事です】 こんにちは。Power Automate エバンジェリスト(自称)の古賀です。 みなさん、Outlook の予定の通知に…
2020年12月24日 木曜日
【IIJ 2020 TECHアドベントカレンダー 12/2(水)の記事です】 ⇒ 前置きは飛ばして手順を見たい方はこちら 今年を振り返ってみると、在宅勤務を中心とするテレワークが大きく広がった年になり…
2020年12月02日 水曜日
2020/11/17(火)、平井デジタル改革担当相が定例会見で「パスワード付き ZIP (通称、PPAP) の廃止」について言及されました。国民からの意見を直接募り、一国の担当者が、このような運用にま…
2020年11月30日 月曜日
コンピュータウイルス、Emotet が猛威を奮っています。 Emotet のイヤラシイところは、感染した端末のアドレス帳やメールボックスから様々な情報を盗み取り、その利用者の返信を装って感染を広げるポ…
2020年10月23日 金曜日
⇒ 前置きは飛ばして手順を見たい方はこちら 今月の初頭、社内ブログにとある記事が投稿されました。 IIJ 広報部 副部長、堂前さんのつぶやきです。 社内外から受信するメールの数が多すぎて、返信できない…
2020年09月25日 金曜日
ここ最近、複数のお客様から「先月、迷惑メールが増えたんですが、なぜですか?」、という問い合わせをよく受けます。 結論を先に書くと、私はスパマーではないので、迷惑メールが増えた理由は分からないのですが、…
2020年07月13日 月曜日
─── 小さいことは美しい、劣るほうが優れている いったい、どういうことなのか。 書籍情報 『UNIXという考え方』 著者:Mike Gancarz 著、芳尾 桂 監訳 オーム社 IIJ…
2020年06月29日 月曜日
【IIJ 2019 TECHアドベントカレンダー 12/16(月)の記事です】 かつて「スケジューラ」というと国内には、様々なグループウエアが選択肢としてありましたが、Office 365 の登場で Outlook を採用するケースが増えています…
2019年12月16日 月曜日
【IIJ 2019 TECHアドベントカレンダー 12/4(水)の記事です】 先月、とある日のお昼頃、「今日はなにを食べようかな?」などと考えていたら、サポートセンターから 1本の内線が鳴り響きました…
2019年12月04日 水曜日
企業の情報システム部門でメールを担当されているみなさん、この問いに答えられる方は、どれくらいいらっしゃるでしょうか。 「そんなこと、気にしたこともない」という方も少なくないかもしれません。それもそのは…
2019年07月03日 水曜日
【IIJ 2018TECHアドベントカレンダー 12/19(水) の記事です】 皆さんはスマートフォンやビデオカメラで撮影した動画って、どうしていますか? 昔は動画を編集しようと思うと、ビデオデッキを…
2018年12月19日 水曜日
【IIJ 2018 TECHアドベントカレンダー 12/12(水)の記事です】 今年を振り返ってみると、多くの企業で Office 365 の導入が進んだ年だったように思えます。 IIJ も Offi…
2018年12月12日 水曜日