【動画あり】Kubernetesで利用するストレージはどんなことを考える必要がある?

2021年08月18日 水曜日


【この記事を書いた人】
IIJ Engineers Blog編集部

開発・運用の現場から、IIJのエンジニアが技術的な情報や取り組みについて執筆する公式ブログを運営しています。

「【動画あり】Kubernetesで利用するストレージはどんなことを考える必要がある?」のイメージ

IIJのサービスインフラとして使われるKubernetesインフラ「IKE(※1)」を開発運用するIIJ SREチームに技術広報担当のdoumae-chanがインタビューしました。

出演
IIJ SRE推進部 田口 景介、牧野 泰光、鎌田 晃広、鈴木 高彦
IIJ 広報部 技術広報担当 doumae-chan

今回のトピック

IIJはKubernetsクラスタでNFSを使ってる?
先日開催された勉強会IIJ Technical NIGHT(※2)で「KubernetesクラスタのストレージにNFSを使っている」と発言したところ、Twitterで反応が。実際にNFSをどこに使っているのか?

IIJがKubernetesクラスタに用意したストレージ
IIJの様々なサービスで使われることを想定したIKEでは、NFSだけでなくいくつかの異なる特徴を持ったストレージを用意しています。なぜ複数のストレージを用意する必要があるのか、アプリ開発者はどう思っているのか?

Kubernetesクラスタに用意しておくべきストレージの種類
マルチテナント型のKubernetesクラスタにはどんなストレージを用意しておくべきか。「ローカルボリューム」「リモートボリューム」「シェアードボリューム」という考え方について。

関連リンク

  1. Kubernetesウォッチング ~ from IIJ SREチーム
    IIJの商用サービスのインフラ改善を目指し、IIJ用KubernetesディストリビューションIKE(IIJ Kubernetes Engine)の開発を進めるIIJのSREチーム。メンバーがウォッチしたKubernetes業界の話題と、大規模サービスインフラに求められるSREの気づきを投稿しています。[↑]
  2. 【資料公開】IIJ Technical NIGHT vol.10
    自社サービスのプラットフォームとして開発したIKE(IIJ Kubernetes Engine)の開発秘話からKubernetesに対する想いまで、SREの現場エンジニアが本音を語ったイベントです。[↑]

IIJ Engineers Blog編集部

2021年08月18日 水曜日

開発・運用の現場から、IIJのエンジニアが技術的な情報や取り組みについて執筆する公式ブログを運営しています。

Related
関連記事