QUICをゆっくり解説(6):増幅攻撃との戦い 増幅攻撃(amplification attack)とは、攻撃者が第三者の管理するサーバにデータの量を増幅させて標的に送りつけるDoS攻撃の一種です。 攻撃者は、小さなデータをサーバに送りつけます。こ… 山本 和彦 2021年08月30日 月曜日 TCPUDPQUICプロトコルabout-quic
QUICをゆっくり解説(3):QUICパケットの構造 前回の説明では、「Initial パケット」や「Version Negotiation パケット」といった用語を未定義で使いました。今回は、こういった「パケット」や「フレーム」が、どのような構造を持っ… 山本 和彦 2021年08月11日 水曜日 QUICプロトコルabout-quicTLSTCPUDP