2022年度ハンズオン研修資料を公開しました

2022年11月29日 火曜日


【この記事を書いた人】
藤本 椋也

IIJ プロダクト本部 応用開発課 所属。2015年に新卒入社。webアプリケーションの実装・運用を中心にやりたいことがあれば何でも手を出してみる所存です。

「2022年度ハンズオン研修資料を公開しました」のイメージ

はじめに

IIJでは毎年「IIJ Bootcamp」というビギナー向けのハンズオン研修を開催しています。
4年目となる今年も有志の皆様のおかげで無事開催することができました。

今年度はOverviewと呼ばれる座学が7講義、ハンズオン研修が21講義という規模で行いました。

参考:これまでのIIJ Bootcamp

研修資料

研修資料は以下のページに公開されています。一部は非公開となっていますが、大半はCC BY-SAで公開しています。
ぜひ学習や研修等とご活用ください。

https://iij.github.io/bootcamp/

今年の特徴としては、プログラミング技法として以下のハンズオンが追加しました。

  • 並行処理ハンズオン
  • テストプログラミング

並行処理の基礎と単体テストの基礎をハンズオンしてもらう内容になっています。これらは開発を行う中で学習やレビューを通して徐々に学んでいくものですが、存在を知らずに事故等が起きないよう、考え方の基礎を知ってもらう内容になっています。

また今年から社内の協力を得てSplunkのハンズオンが追加しました。「ログの解析」という昨今では必須のツールを知ってもらうこと、そして社内で広まりつつあるSplunkの基礎を学んでもらう内容となっています。
(残念ながら社外へは非公開ですが)

講義を増やすばかりでは受講者の負担になるため、削ったり変更したりした講義も存在します。

  • Angular => 今年からオミット
  • Vue => Svelteに変更

Vueは変わらず人気のフレームワークですが、新しいものをどんどん取り入れていきたいという観点からSvelteに変更しています。
(とか言いつつも講師の趣味だったりもしますが)

動画公開

なんと今年は一部の講義を以下のチャンネルで動画として公開しました。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLTKODctBx8g8JgiuY6DZiryJZTwPEdk4K

内部向けに録画したものなため拙い部分もありますが、資料と合わせてぜひご覧ください。

サーバアプリケーション界隈 Overview(IIJ Bootcamp 2022)

講演資料:https://iij.github.io/bootcamp/server-app/overview/

HTTP Overview(IIJ Bootcamp 2022)

講演資料:https://www.slideshare.net/IIJ_PR/http-254090613

データベース界隈 Overview(IIJ Bootcamp 2022)

講演資料:https://iij.github.io/bootcamp/database/overview/

DevOps Overview(IIJ Bootcamp 2022)

講演資料:https://www.slideshare.net/IIJ_PR/devops-overview-254090528

監視 Overview(IIJ Bootcamp 2022)

講演資料:https://www.slideshare.net/IIJ_PR/overview-254126429

フロントエンド Overview + DOM入門(IIJ Bootcamp 2022)

講演資料:https://iij.github.io/bootcamp/frontend/overview/

最後に

IIJ Bootcampは「浅く、広く」をテーマに、様々な技術にハンズオンとして触れてもらうことで、ソフトウェア技術者としての世界を広げてもらいたいという思いで毎年開催されています。

ぜひ資料や動画を学習や研修等でご活用いただきつつ、フィードバック等をいただけるととても嬉しいです。

藤本 椋也

2022年11月29日 火曜日

IIJ プロダクト本部 応用開発課 所属。2015年に新卒入社。webアプリケーションの実装・運用を中心にやりたいことがあれば何でも手を出してみる所存です。

Related
関連記事