JANOG 47 IIJ バーチャル展示ブース

2021年01月27日 水曜日


【この記事を書いた人】
doumae

IIJ 技術担当部長 最近はインターネットの技術を紹介するのがお仕事です。元々プログラマ、サーバ・データセンター・ネットワーク・セキュリティ・モバイルといろいろやってきました。

「JANOG 47 IIJ バーチャル展示ブース」のイメージ

JANOG (JApan Network Operators Group)は、日本のインターネット運用に関わるエンジニアが集まるコミュニティです。毎年2回、各地で技術情報を交換するJANOG Meetingが開催されていますが、2021年1月27日~29日に開催されるJANOG 47 Meetingはコロナ禍の影響を受けオンラインのみでの開催に変更されました。

JANOG MeetingにはIIJのエンジニアも多数参加しており、IIJはJANOG Meetingをスポンサーとして支援しています。オンライン開催にあわせ、スポンサーの展示ブースもバーチャル展示ブースに変更となりました。この記事はIIJのバーチャル展示ブースとして、JANOGer向けの動画などを掲載しています。

バーチャル展示

※JANOG 47企画のバーチャル展示ブーススタンプラリーの二次元コードは、それぞれの動画の最後に表示されます。

Introduction of The Internet Health Report (Romain Fontugne)

IIJ技術研究所のRomain Fontugneが、研究プロジェクトとして取り組んでいるIHR(The Internet Health Report)について紹介します。IHRは、あるASの他のASに対する依存度、二つのAS間の遅延や疎通を解析し時系列で参照することができるモニタリングプラットフォームです。(日本語字幕あり)

関連情報

doumae-chanが読む、最近のIIJエンジニアブログ for JANOGer (doumae-chan)

最近のIIJ Engineers Blogの記事の中から、堂前(=この記事の筆者)が独断で選んだ記事を紹介します。

※JANOG本会議、休憩時間に配信された動画とおなじものです。

JANOG 47 Meeting IIJエンジニアの発表予定

日付 時刻 プログラム・講演者
Day2 (1/28) 14:15-15:15 いまこそ取り組むべきなりすましメール対策
櫻庭 秀次 (JPAAWG / (株)インターネットイニシアティブ)

Day3 (1/29) 10:15-11:00 国内CDN事業者によるCDNの仕組みの解説と課題の共有
岡 淳一 (JOCDN株式会社)
Day3 (1/29) 13:30-14:30 IIJ/AS2497でRPKIはじめました
蓬田 裕一 (株式会社インターネットイニシアティブ)
堀 高房 (株式会社インターネットイニシアティブ)

Day3 (1/29) 14:45-15:15 peerlock導入検討ワーキンググループ報告
松崎 吉伸 (株式会社インターネットイニシアティブ)

※各プログラムのなかからIIJエンジニアの登壇情報のみを抜き出しています

doumae

2021年01月27日 水曜日

IIJ 技術担当部長 最近はインターネットの技術を紹介するのがお仕事です。元々プログラマ、サーバ・データセンター・ネットワーク・セキュリティ・モバイルといろいろやってきました。

Related
関連記事