IIJ Engineers Blog

29
[ 執筆者 ]

とみー(妖怪:AIばばぁ)

地方拠点の一つ、九州支社に所属しています。現在は技術探索・深堀業務を経て、ローカルLLM/SLM基盤やDifyを中心としたAIソリューションの技術バックヤードにヒッソリ潜みつつ活動しています。 2018年に神経難病を発症し、少しだけ体が不自由ですが、出来る力をフルに発揮しながら取り組む日々です。2023年から人間(男)をやめ、闇に隠れた「妖怪:AIばばぁ」として属性チェンジしながらも、悲喜交々ながら活動中です。ヒッヒッヒ

「Windows Server 2003 Technology『Active Directory障害対策ガイド』と『Microsoft クラスタシステム構築ガイド』:私のお気に入りなエンジニア向け書籍」のイメージ

Windows Server 2003 Technology『Active Directory障害対策ガイド』と『Microsoft クラスタシステム構築ガイド』:私のお気に入りなエンジニア向け書籍

前回の書籍紹介 “『にわとりを殺すな』:私のお気に入りなエンジニア向け書籍” からの続きです。 多分今でも通用しそうな気がするWindowsマニアック本 実は読んだことがある本…

「分散SNSを使って技術を覚える」のイメージ

分散SNSを使って技術を覚える

【IIJ 2019 TECHアドベントカレンダー 12/12(木)の記事です】 久しぶりに書きました。どうもこんばんわ。九州支社で働くとみです。お久しぶりです。実は2016年に一つ記事を投稿したのですが、実に3年半経過した今…