HTTPキャッシュを使いこなして、Webアプリを快適に(1)
cats_dogs開発者のヒラマツです。 HTTPキャッシュをうまく使う技術、HTTPキャッシュ制御を解説します。 HTTPキャッシュは、WebアプリなどのWebサービスの通信を最適化する技術です。 …
2023年05月25日 木曜日
cats_dogs開発者のヒラマツです。 HTTPキャッシュをうまく使う技術、HTTPキャッシュ制御を解説します。 HTTPキャッシュは、WebアプリなどのWebサービスの通信を最適化する技術です。 …
2023年05月25日 木曜日
「続・HTTPキャッシュを使いこなして、Webアプリを快適に(1)」の後半です。 まだ読んでない方は、そちらを先に読んでください。 「HTTPキャッシュを使いこなして、Webアプリを快適に」の続編でも…
2023年05月25日 木曜日
「HTTPキャッシュを使いこなして、Webアプリを快適に(1)」の後半です。 まだ読んでない方は、そちらを先に読んでください。 cats_dogs開発者のヒラマツです。 今回は、HTTPのキャッシュ制…
2023年05月25日 木曜日
「HTTPキャッシュを使いこなして、Webアプリを快適に」の続編です。 まだ読んでない方は、そちらを先に読んでください。 cats_dogs開発者のヒラマツです。 なんとか、HTTPキャッシュ制御の基…
2023年05月25日 木曜日
こんにちは。IIJ Engineers Blog編集部です。 IIJの社内掲示板では、エンジニアのちょっとした技術ネタが好評となって多くのコメントが付いたり、お役立ち情報が掲載されています。 今回は、…
2022年09月05日 月曜日
はじめに SoftwareDesign 8月号のDNS特集にて記事を書かせていただきました。みんな買ってね。 で、実は最初に書いてた原稿はもっと長かったんですけど、紙幅の都合で一部の内容については掲載…
2022年07月11日 月曜日
【IIJ 2021 TECHアドベントカレンダー 12/9(木)の記事です】 はじめに 名古屋支社の kmmt-t です。 最近のモダンなWebサイトでは、「HTTP/2」を利用するサイトが増えてきま…
2021年12月09日 木曜日
前回説明したように、HTTP/2用とHTTP/3用のヘッダ圧縮は、それぞれHPACK、QPACKと呼ばれています。HPACKはヘッダ圧縮の基礎を築き、QPACKはHPACKのHoLブロッキングの問題を…
2021年11月17日 水曜日
QUICは汎用的なトランスポート層プロトコルですので、様々なアプリケーションプロトコルのやりとりに使えます。みなさんがよく知っているHTTP/1.1を乗せることも可能です。実際、開発者の間では、HTT…
2021年11月10日 水曜日
こんにちは、アナリストの くまさか です。 私は、IIJ セキュリティオペレーションセンター(以下、SOC) で、内製ツール開発や運用(過去記事: IIJ内製調査システム CHAGE のご紹介) の他…
2021年10月08日 金曜日
前回、QUICのストリームについて説明しました。今回は、ストリームのフロー制御についてお話しします。フロー制御はそれほど難しい機能ではないので、今回はほとんど用語整理のような内容になっております。 フ…
2021年09月15日 水曜日
これまでの記事で、QUICのコネクションを確立する手順について説明しました。今回は、いよいよコネクションを使って、アプリケーションデータをやりとりします。 ストリーム ストリームとは、QUICコネクシ…
2021年09月10日 金曜日