名古屋開発チームのアジャイルな日々

「名古屋開発チームのアジャイルな日々」のイメージ

IIJには多くの支社やチームがありますが、その中のひとつ、名古屋支社開発チームからの情報をお届けします!
日々考えていることや、取り組み、実践した気づき、そして強みなど、多くの方に名古屋支社開発チームを知っていただきたいです。

メインコンテンツは「アジャイル・スクラム開発の取り組みと気づき」や、「”エネルギーマネジメント”・”みまもり”などサービスについて」ですが、枠に捕らわれず、自由に楽しく投稿をしていきます。

 

「え、ユーザーストーリーなのにシステムがペルソナだって?それって誰のためのストーリー」のイメージ

え、ユーザーストーリーなのにシステムがペルソナだって?それって誰のためのストーリー

はじめに 三河からこんにちは。名古屋支社の北河です。先日参加したRSGTも終わり今年も無事始まっております。 RSGTで思い出しましたが、2日目のキーノート、「ユーザーストーリーマッピング」の筆者 J…

「今年も “RSGT2025 (Regional Scrum Gathering Tokyo)” のスポンサーになりました!そして成長するカンファレンスだなーと感じたことを話します」のイメージ

今年も “RSGT2025 (Regional Scrum Gathering Tokyo)” のスポンサーになりました!そして成長するカンファレンスだなーと感じたことを話します

はじめに 三河からこんにちは。名古屋支社の北河です。 あけましておめでとうございます。昨年お世話になった方も、今年お世話になる方もよろしくお願いいたします。 さて、新年を気持ちよく迎えるにあたって、毎…

「チーム力を向上したい人必見!スウォーミングの基本と効果 シンプルな方法で最大の成果を引き出す」のイメージ

チーム力を向上したい人必見!スウォーミングの基本と効果 シンプルな方法で最大の成果を引き出す

はじめに 先日、Scrum Inc. さんのブログに『スウォーミング:スクラムチームの生産性を一気に高める方法』という記事が投稿されました。 その中には、 実際、スウォーミングはとても簡単に実践できる…

>過去の記事はこちら