
G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合 “デジタル技術展” レポート
2023年4月29日からの二日間、群馬県高崎市で「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合(G7デジタル大臣会合)」が開催され、IIJも展示ブースを出展しました。 G7デジタル・技術大臣会合とは 5月19日…
2023年05月18日 木曜日
2023年4月29日からの二日間、群馬県高崎市で「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合(G7デジタル大臣会合)」が開催され、IIJも展示ブースを出展しました。 G7デジタル・技術大臣会合とは 5月19日…
2023年05月18日 木曜日
Inter BEE x IIJ 放送・映像・音声のプロフェッショナルが一年に一度幕張メッセに集う、国際放送機器展「Inter BEE」の時期がやってきました。 今回、IIJは自社開発プロダクト「SEI…
2022年11月16日 水曜日
「夏の甲子園 」ネット配信 今年も夏の風物詩「全国高等学校野球選手権大会」通称「夏の甲子園」がはじまりましたね。全国47都道府県の49代表校の高校球児が今まさに阪神甲子園球場で戦っているわけですが、I…
2022年08月15日 月曜日
挨拶 気が付くとIIJエンジニアブログも4回目の投稿となる配信チームの今西亮太です。 今回もザックリとした内容ではありますが、ライブ配信に関するお話ができればと思います。 概要 2021…
2022年02月17日 木曜日
挨拶 3度の飯より星川サラが好きな今西亮太です。 普段はJOCDN(※)でCDNサービスの運用保守に勤しんでいるのですが、一方でIIJグループから社内外の映像配信に関する依頼があれば相談から現場オペレ…
2021年09月27日 月曜日
地方大会が終わり、8月10日から2年ぶりの全国大会(第103回全国高校学校野球選手権大会)がはじまりました。IIJは地方大会に続き全国大会でも「バーチャル高校野球」の配信プラットフォームを提供していま…
2021年08月19日 木曜日
はじめに 夏の風物詩、高校野球。今年は、全国で開催されている地方大会の抽選会にはじまり2カ月間にわたって170以上の球場で行われる約2400試合がインターネットで無料配信される(※)のをご存知ですか?…
2021年07月13日 火曜日
エンジニアブログでははじめまして、冨米野です。私はIIJで長年ネットワークやインテグレーション案件を扱ってきたのですが、いま力を注いでいるのはクラシック音楽です。 いろいろなご縁があって、IIJはクラ…
2021年06月01日 火曜日
インターネットと放送の異文化交流 インターネットの仕事をしていると、他業種のお客様と技術の話をすることがよくあります。私は動画配信が担当ということもあり、やはり一番多くお話するのは放送局あるいは映像・…
2021年04月13日 火曜日
【IIJ 2020 TECHアドベントカレンダー 12/6(日)の記事です】 はじめに 本業とは関係ありそうであまり関係ないのですが、時々堂前さんの 芸能活動 配信業務に関わらせていただいております。…
2020年12月04日 金曜日
【IIJ 2020 TECHアドベントカレンダー 12/5(土)の記事です】 IIJグループでお仕事をしている今西です。 現在はIIJとグループ会社のIIJ-EGやJOCDNに所属しています。 普段は…
2020年12月04日 金曜日
初めまして、からさわです。 「IIJ Engineers Blog、開発・運用の現場から、IIJのエンジニアが技術的な情報や取り組みについて執筆する公式ブログです。」 ということになっているそうですが…
2018年05月16日 水曜日